広告 アプリ

【デュオリンゴ】危険性は本当にある?信頼できる語学アプリの真実

デュオリンゴは一般的に安全で信頼できる語学アプリとして知られていますが、

インターネット上では「危険」というワードが付随することがあります。

 

そこで実際の利用者目線でデュオリンゴの危険性の有無と安心して使える理由を分かりやすく解説します。

 

この記事で分かること

  • デュオリンゴは危険なアプリと言われる理由
  • デュオリンゴの課金に関する不安
  • デュオリンゴ以外の人気の語学アプリ

デュオリンゴは危険なアプリと言われる理由

デュオリンゴが「危険」と言われる理由は大きく分けて3つあります。

 

個人情報流出の懸念は【サブアドレス登録】で解消

最初に心配されるのが個人情報の流出です。

 

語学アプリを使うにはメールアドレスの登録が必須なんですが

万が一そのアドレスが流出してしまったらめっちゃ嫌ですよね?

実際、デュオリンゴの個人情報流出事件って過去にあったんです。

 

でも、私は無料でできる対策を取っているので全く心配していません。

 

それがサブアドレスを使うこと。

Gmailならフィルタを設定すれば「○○@△△.gmail.com」みたいに独自のアドレスを無料で作成できるんです。

このアドレスを登録すれば本当のメールアドレスが流出するリスクはゼロ。

情報流出しても切り捨てるだけで本アドレスは守れるので安心して使えます。

 

【有料プラン自動移行】の心配は杞憂に過ぎない

2つ目の危険性はデュオリンゴに有料プランがあることから

「うっかり自動で課金されるんじゃないか」と不安に思う人が多いことです。

 

確かにデュオリンゴには月額980円の「デュオリンゴプラス」があります。

でも、私が使っている無料プランから有料プランに自動で移行されることは絶対にありません

 

有料プランへの移行は利用者自身が手動で行う必要があり、

初めから「無料プラン」に設定されています。

 

私はそのまま無料プランを2年以上使い続けていますが、

一度も有料プランへの移行を求められたことがありません。

心配していた「うっかり有料になってしまう」という心配は完全に杞憂でした。

 

【公式アプリ】のため危険性は極めて低い

3つ目はデュオリンゴ自体が危険なアプリではないか、という疑問です。

 

でも、デュオリンゴはGooglePlayストアやAppleストアで公式配信されている完全なる正規アプリです。

これらの公的なストアに不審なアプリが乗るはずがありません。

配信前の厳しい審査をクリアしている証拠です。

 

また利用者数が5億人を超えるデュオリンゴを危険なアプリと考えるのは的外れです。

 

事実、配信開始から10年近くが経過していますが、

公的機関からデュオリンゴへの指摘や制裁は一切ありません。

 

つまり、デュオリンゴが違法で危険なアプリであるという可能性は極めて低いと断言できます。

 

課金に関する不安を払拭

デュオリンゴには有料プランがあり、アプリ内で様々なアイテムの購入が可能なため、

「金を無駄に使ってしまうのでは」と心配する人もいます。

 

【有料コースは任意】課金は強制されない

デュオリンゴには確かに月額980円の「デュオリンゴプラス」というコースがあり、一部の機能が有料会員専用になっています。

 

でも、これは完全に任意なのでまったく課金する必要はありません

私は2年間無料プランで十分満足できていますし、むしろ有料プランにあまり魅力を感じません。

 

有料会員になると広告の非表示や同時に学習できるコースの数が増えるくらいです。

日々のレッスンや語学の成果に有料会員になる必要は全くないんです。

 

もちろん無理に課金を勧められたりもしないので、

無料プランを使い続けていても問題ありません。

公式には「無料」と「プレミアム」どちらを選ぶかは会員次第だと明言されているくらいです。

 

【ポイント購入は不要】無料でも十分に学習可能

デュオリンゴではレッスンをこなすと「リンゴ」と呼ばれるポイントがもらえます。

 

このリンゴを使ってゲーム内のアイテムを購入することができます。

アイテムでコースを素早くクリアできたり、

特殊な機能を使えるようになったりと有利になるので、

リンゴが欲しくなる気持ちは分かります。

 

ただ、リンゴは基本的に課金なしでも十分に集められます。

毎日のレッスンこなしていけば自然とリンゴは溜まっていきます。

 

買い切り型のアイテムはありますが、課金してリンゴを大量に購入しなくても問題ありません。

無課金でもレッスンは着実にできるので、むしろ課金は不要だと思います。

 

【広告少なめ】課金を促されることは少ない

一部のフリーミアムアプリでは広告が度々表示され、その度に「☓」を押さなくてはいけなくて本当にストレスです。

 

それに比べるとデュオリンゴは広告の表示頻度が低く、

特にレッスン中は一切広告が表示されないので集中できます。

確かに無料の場合、一部の画面で広告は出ますがそれでも違和感なくレッスンを続けられます。

 

一応アプリ内には広告非表示のための課金オプションもありますが、私から見るとあまり必要性を感じません。

現状の広告量なら無課金でも問題ありません。

むしろ、ミニゲームなどでちょくちょく獲得できるリンゴでゲーム内アイテムを買った方が面白いです。

 

意図せず有料プランに加入?その心配は無用

最後に残るのが「うっかり有料プランに加入してしまうのでは」という不安です。

確かにアプリを使っているとデュオリンゴプラスのお勧めが時々表示されたりするので、

気を付けないとうっかり購入手続きを進めてしまう可能性はあります。

 

でも、実際に購入手続きに進んでみると、

有料プランへの加入には複数の確認画面が設けられています。

 

加えて、無駄に難しい操作を経る必要もなく、

はっきりと「プラスに加入する」といった購入ボタンを押さなければならないので、

うっかり誤って加入することはあり得ません。

 

つまり「気を付けていれば大丈夫」なんですね。

私が使い始めて2年以上経ちますが、一度も有料プランに勝手に加入するなんてことはありませんでした。

ちょっと注意を払えば、うっかり課金してしまうということは完全に避けられるので安心です。

 

デュオリンゴ以外の語学アプリ

デュオリンゴ以外にも様々な語学アプリが存在します。

この記事ではデュオリンゴと比較しつつ、他の代表的な語学アプリも簡単に紹介しておきます。

【ブーコ】マンガで英語を楽しく学習

ブーコは漫画を教材に使った英語学習アプリです。

人気漫画の一場面を英語で楽しみながら語彙や発音を身に付けられるのが大きな特徴です。

 

デュオリンゴよりもゲーム性が高く、子供から大人まで誰でも楽しめます。

一方で、マンガの内容を理解しないと英語の意味が掴みづらいなど、一長一短があります。

 

【プレン】AIが発音を徹底サポート

プレンはAI発音認識機能が大きな売りの語学アプリです。

 

学習者の発音をAIが確認し、間違いを自動で正してくれるんです。

これなら一人でも着実に発音力を伸ばせます。

 

ただし単語や文法の学習が少な目で、

デュオリンゴに比べると総合的な語学力の向上には不向きな面もあります。

 

【リズダム】リズム感を養う音声学習

リズダムは独特の音声学習教材を採用している面白い語学アプリです。

英語のリズムやイントネーションにフォーカスした学習で英語の抑揚や音の流れを身に付けられます。

 

中級者以上の英語力があれば一気に話し方が上達するかもしれませんが

一方で初心者には難しすぎるのが欠点かな?と思います。。

 

【サンタ】子供向けの遊び感覚の学習アプリ

サンタはゲーム性の高い子供向けの英語アプリです。

 

アプリの世界を冒険しながら英語のフレーズや単語を覚えられるという

遊び心溢れるコンテンツなので、子供は飽きずに長く使えるでしょう。

 

一方、大人が使うには単純すぎるかもしれません。

デュオリンゴの方がボリュームとレベル設定が豊富です。

 

【スタディサプリEnglish】幅広い年代に人気

スタディサプリはデュオリンゴと同じく総合的な英語学習ができる人気アプリです。

 

小学生から大人まで年代別の細かい難易度設定があるのが特徴的です。

 

デュオリンゴに比べて有料プランが多いのが難点です。

また、デュオリンゴほどゲーム性は高くありません。

 

【レシピー】料理動画で実践的に学べる

レシピーは動画を活用した実践的な英語学習ができるアプリです。

 

海外の料理動画を閲覧しながらリスニングや料理の実践練習ができます。

 

デュオリンゴよりも具体的な場面を想定した実用的なフレーズが学べる反面、文法や基礎から学ぶのには不向きです。

 

安全で効果的な語学学習はデュオリンゴで

これまで見てきたようにデュオリンゴは安全で確かな語学アプリです。

危険視される理由は様々ありますが、おおむね杞憂に過ぎません。

適切な注意さえ払えばリスクは極小化できます。

他のアプリと比べても、デュオリンゴが総合的で無料からでも効果的に英語を学べる点は大きな魅力です。

関連コンテンツ

  • この記事を書いた人
アバター画像

マメ

知らないことや気になったことなど ネットで色んなことを知ることが好きです。 気になるままに調べたことを紹介します。

-アプリ
-, ,