【USJゾンビ2025】全種類・マップ・何時から?「ハロウィーン・ホラー・ナイト」完全攻略ガイド!

当ページのリンクには広告が含まれています。

今年もユニバーサル・スタジオ・ジャパンの夜が一変!「USJゾンビ2025」は、9月5日から11月3日まで開催され、18時になるとパーク中にゾンビが出現します。最新の出現マップや7種類のゾンビ、新キャラクター「レグルス・プライド」「ミーガン」まで徹底紹介。さらにゾンビ・デ・ダンスの攻略法や混雑回避のコツ、安心のセーフティルートもまとめました。怖さと楽しさが同時に味わえるホラーナイトを100%満喫するための完全ガイドです!

この記事で分かること
  • 2025年ユニバゾンビは9月5日〜11月3日開催、18時から出現
  • 出現エリアやマップを押さえれば効率的にゾンビと遭遇できる
  • 7種類のゾンビ+新キャラクター「レグルス・プライド」「ミーガン」が登場
  • ゾンビダンスや混雑回避のコツ、安心のセーフティルートも紹介
目次

【ユニバゾンビ】いつからいつまで?何時から出てくる?開催期間と時間を徹底攻略!

「ユニバのゾンビ、何時から出てくるの?」って、めちゃくちゃ気になりますよね!せっかくホラーナイトに行くのに、時間を知らなくてゾンビに会えなかったら、正直ガッカリしちゃいます。

ゾンビイベントの成功は、この「出現時間」「開催期間」をしっかり押さえているかにかかっているので、まずはこの基本情報を完璧に把握しちゃいましょう!

🧟 ゾンビは夜6時(18:00)から!基本の出現時間と終了時間

ユニバのストリート・ゾンビは、一日中いるわけじゃなく、日没と同時に活動をスタートします。昼間のユニバは小さなお子さん連れのファミリーでも安心して楽しめますが、夜になると雰囲気がガラッと変わるのがたまりません!

ストリート・ゾンビの活動時間

項目基本の目安重要な補足ポイント
開始時間18:00(午後6時)土日祝や混雑日は17:30ごろから早まることが多いです。この時間を狙ってエリアに集合しましょう。
終了時間パーククローズまで閉園時間ギリギリまで活動しています。当日の営業時間を公式アプリで確認して、最後まで楽しんでくださいね。

⏰ ゾクゾクする「登場の瞬間」が最高の見どころ!

「18:00、ハイ、ゾンビ出現!」みたいにいきなり始まるわけじゃないのが、また心臓に悪いんです。

  • 17:45ごろから:エリア内のBGMがなんだか不気味なサウンドに切り替わり始めます。サイレン音や怖い叫び声が響き渡り、緊張感をグッと高める演出がスタート。
  • 18:00を少し過ぎてから:各エリアの封鎖されたゲートや路地裏から、ゾンビたちが時間差でジワジワと這い出てきます。

この「じらし」の時間と、街中に不気味な音楽が響き渡る瞬間に立ち会うのが、最高のスリル体験なんです!

🗓️ 開催期間とあなたの「ベストな訪問日」はいつ?

今年の「ハロウィーン・ホラー・ナイト」は、いつからいつまで開催されるのか、そして皆さんが一番トクする「狙い目の時期」を教えちゃいますね。

2025年のハロウィーン・ホラー・ナイト開催期間

今年のイベントは、2025年9月5日(金)から11月3日(月・祝)までの約2ヶ月間、たっぷりと開催されます。週末だけでなく、平日も毎日ゾンビが出てきますよ!

狙い目の時期おすすめポイント(30代目線で)こんな人に超おすすめ!
9月上旬の平日イベント開始直後で新鮮!まだ夏休みムードが抜けて混雑が落ち着いているから、ストレス少なめ。ホラー初心者、チケットやホテル代を抑えたい人
10月の金曜の夜週末よりは空いてるけど、ゲストの熱気は十分!夜の肌寒さが加わって、ホラー体験がよりリアルに!恐怖と効率、両方欲しい中級者
10月の週末の夜仮装ゲストがめちゃくちゃ多く、パーク全体がお祭りムード。King Gnuダンスの盛り上がりも桁違い!熱狂的な一体感を味わいたいKing Gnuファン

時間を味方につける!効率的な回り方と雨の日対策

せっかく一日券を買ったなら、昼も夜も無駄なく満喫したいですよね!時間を最大限に活用する戦略と、雨の日の対策も確認しておきましょう。

💡 効率的な「昼夜シフトチェンジ」のコツ

  • 昼間はアトラクション優先!:昼間のうちに、待ち時間が長くなりがちな人気アトラクション(マリオ、ハリポタ、絶叫系など)をクリアしておきましょう。
  • 18時直後はチャンス!:多くのゲストがストリート・ゾンビの出現を待っている18:00直後の時間帯は、ホラー系のアトラクション(お化け屋敷など)の待ち時間が一時的に短くなる傾向があります。ホラーアトラクション派の人は、この時間を狙って一気に体験するのもアリですよ!
  • 夜はストリートを回遊!:夕方以降は、ゾンビ出現エリアをグルグル回って、アトラクション待ちではなく「ストリートの臨場感」を楽しみましょう。

☔ 雨の日でもゾンビは出てくる?

  • 基本は登場します!:小雨程度なら、ゾンビは雨具を着て通常通り実施されます。雨の日のホラーナイトは、地面が濡れて照明が反射したりして、逆にいつもより不気味さが増すという意見もありますよ。
  • 荒天時は要チェック!:大雨や荒天時、台風などの場合は、ゲストとゾンビの安全のため、エリアが限定されたり開始時間が変更・中止になることがあります。当日の公式アプリや現地の案内を必ず確認して、雨具を準備してから行動してくださいね。

【ユニバゾンビ種類】超狂暴化!遭遇できる7大ゾンビと「治安部隊」

USJ ゾンビ 種類」を知っておけば、恐怖を避ける戦略にも、積極的に楽しむ戦略にも役立ちます。今年の個性豊かな7種類のゾンビと新登場の治安部隊について詳しく説明します!

2025年 7大ストリート・ゾンビの種類と特徴

各ゾンビは特定のエリアに現れ、それぞれ違った行動パターンでゲストを驚かせます。

ゾンビの種類特徴的な行動・出没エリア狂暴化レベル(主観)
① サイコ・サーカスアクロバティックに動くピエロたち。メインステージ(グラマシーパーク)周辺にいることが多いです。★★★★☆
② チェーンソー・チェーンギャングけたたましい音を立ててチェーンソーを振り回す。ハリウッド大通りで追いかけてきます!★★★★★(マジで怖い)
③ トーチャード・テストサブジェクツ悲痛な叫びを上げ、苦しむような動きをする。横道や狭い通路に隠れています。★★★☆☆
④ エグゼキューション・エンクレイブ拷問器具のようなものを持った処刑人グループ。ニューヨーク・エリアで遭遇しやすいです。★★★★☆
⑤ デカダント・ナイトメアーズ美しいゴシック衣装で、静かに執拗に迫る。サンフランシスコ・エリア。★★☆☆☆
⑥ ポゼッスド・プレイシングス呪われた人形がテーマ。人形のようなギクシャクした動きで、精神的に追い詰めてきます。★★★☆☆
⑦ インファーナル・サンクタム原始的な部族のような見た目。ワイルドな動きで迫力満点です。サンフランシスコ奥地。★★★☆☆

狂暴化レベルで選ぶ!あなたに合ったゾンビの楽しみ方

USJのゾンビたちは、ただ追いかけて驚かせるだけじゃなく、メイクや衣装、動きの細部にまで演出が作り込まれているのがすごいんです。彼らを「俳優さんたちの作品」として観察すると、違った楽しみ方ができますよ!

ゾンビの種類楽しみ方・観察ポイントこんな人に超おすすめ!
① サイコ・サーカス怖い中にも「笑い」を探す! 彼らはピエロ型なので、コミカルな動きや、ゲストを面白がってからかうような動作が多いんです。驚きつつも、思わずクスッと笑えるような瞬間を狙って観察してみてください。怖いけど笑いたい人、SNS映えするユニークな表情を撮りたい人。
② チェーンソー・チェーンギャング「音」と「距離感」を楽しむ! 彼らの魅力はなんといってもチェーンソーの強烈な音です。近くにいなくても、音が聞こえるだけで心拍数が上がりますよね。あえて少し距離を置いて、その音のインパクトと、追いかけてくる集団の迫力を全身で感じてみましょう。一番怖い体験をしたい人、絶叫してスッキリしたい人。
⑤ デカダント・ナイトメアーズ「美しさ」と「静かな不気味さ」を味わう! 豪華でゴシック調の衣装とメイクが特徴です。他のゾンビのように激しく動かず、静かに、優雅にゲストに近づいてきます。彼らのアート作品のような完成度をじっくり鑑賞するのがおすすめです。ホラーの中にダークな美しさを求める人、雰囲気のある写真を撮りたい人。
⑥ ポゼッスド・プレイシングス「動き」の気持ち悪さを堪能する! 呪われた人形がテーマなので、人形特有のギクシャクした不自然な動きをします。急にガクッと止まったり、集団で同じ動きをしたりする様子は、音はないけれど生理的な不気味さがあります。じわじわくる精神的な怖さを楽しみたい人。

2025年新登場のキャラクターを徹底解剖!今年は「人間」と「人形」が怖い!

今年のユニバのホラーナイトは、例年の狂暴ゾンビたちに加えて、なんと新キャラクターが2種類も追加されました!ゾンビとは全く違うタイプの怖さや迫力が加わって、SNSでもすでに超話題になっていますよ。

新登場の注目キャラクターはこれ!

今年のホラーナイトの目玉となる、絶対にチェックすべき新勢力はこちらです!

キャラクター名モチーフどんな存在?
レグルス・プライド治安部隊(軍隊・特殊部隊)ゾンビを「取り締まる」人間側の新勢力。その迫力ある集団演出が話題に。
AI人形「ミーガン」映画『M3GAN/ミーガン』映画からそのまま飛び出してきたような殺人AI人形。ストリートに不気味な笑顔を振りまきます。

新キャラクターの注目ポイントはココ!

レグルス・プライド:ゾンビ以上の迫力を持つ「人間」の脅威!

「レグルス・プライド」は、ゾンビたちを鎮圧するために送り込まれた特殊な治安部隊という設定です。

  • ゾンビとの違い: これまでのゾンビは「化け物」でしたが、彼らは「人間」側の存在。でも、その軍隊のような集団行動や、ゾンビに対して発する威圧感が、別のタイプの恐怖を生み出しています。
  • 見どころの演出: ゾンビを追い詰める時の連携プレイや統率された動きは、まるでミリタリー映画のワンシーンのよう!迫力満点のアクション演出は、ゾンビ・デ・ダンスの前後や主要ストリートで見ることができますよ。
  • 怖さのレベル: 物理的な怖さではなく、組織的な統制と暴力が持つ「人間的な怖さ」を感じたいなら、彼らに注目です。

AI人形「ミーガン」:不気味な笑顔でゲストをゾッとさせる!

映画で大ヒットしたAI人形『M3GAN/ミーガン』が、ついにユニバのストリートに初登場!

  • 存在感: ゾンビのようにグロテスクではありませんが、彼女の無表情にも見える不気味な笑顔と、人形らしいカクカクとした動きが、ゲストをゾッとさせます。
  • ストリートでの活躍: ストリートを徘徊しながら、独特の動きでゲストに近づいてきます。彼女にばったり出会ったら、きっと写真や動画を撮らずにはいられないはず!
  • 怖さのレベル: 「ゾンビは無理だけど、ミーガンなら大丈夫かも?」と思いきや、その独特な不気味さが精神的な怖さを誘います。ぜひ、彼女の完璧すぎる表情予測不能な動きに注目してみてください。

ゾンビだけでなく、こうした新しいキャラクターにも注目すると、2025年のハロウィーンは本当にいろんな種類の怖さと楽しさが体験できて、より一層奥深くなりますよ!

ゾンビ・デ・ダンス攻略!King Gnuの新曲『SO BAD』に合わせたゾンビダンスは何分おき?

ユニバのハロウィーン・ホラー・ナイトで絶対に外せないのが「ゾンビ・デ・ダンス」ですよね!突然、あのKing Gnuの新曲『SO BAD』が大音量で鳴り響き、大量のゾンビとゲストが一体となって踊り出すあのパフォーマンスは、本当に圧巻です。怖さと楽しさがMIXされたこの独特の雰囲気は、毎年SNSでも超バズる人気コンテンツになっています。

ダンスは何分おき?公演スケジュールとフィナーレをチェック!

「何分おきに始まるの?」って、めちゃくちゃ気になりますよね。公式から詳細な時間が発表されないことも多いですが、過去の傾向と攻略法をお伝えします。

ゾンビ・デ・ダンスの基本的なタイミング

ゾンビ・デ・ダンスは、ストリート・ゾンビが出現する夕方18時ごろからスタートし、パーククローズまでに数回開催されるのが基本です。

タイミング予想される時間帯攻略のポイント
初回公演18:00〜18:30の間が多いゾンビ出現と重なるため、一番混雑しますが、最初から熱狂できます!
中盤公演20〜30分おきに開催比較的空き始める時間帯。照明演出が映えて、King Gnuの楽曲の雰囲気が最も楽しめます。
最終公演(フィナーレ)閉園時間30分〜1時間前ゾンビもゲストもエネルギーが最高潮!クライマックスの熱狂を味わいたい人向け。

ちょっと待って! 公式サイトや公式アプリには、その日の正確な開始時刻が掲載されることが多いです。ただし、「何分おき」という情報は突発的に変わることもあるので、当日パークに入ったらすぐにアプリで「ショースケジュール」を確認しましょう。

ダンスを見逃さないための「現場のコツ」

ゾンビ・デ・ダンスは突発的に始まるように見えますが、実は見逃さないための「サイン」があるんです。

  1. ゾンビの集中を察知する: ダンスが始まる少し前になると、普段は散らばっているゾンビたちが、開催エリアの中心(例:ハリウッド大通りニューヨーク・エリアの広場など)に集まり始めるサインが見られます。
  2. BGMの変化に注目: 開催時間が近づくと、エリアのBGMがKing Gnuの曲や、ダンスショー用の緊張感のある音楽に突然切り替わることがあります。これが「もうすぐだぞ!」の合図です。
  3. クルーさんの動きを見る: 開催場所の近くにいるクルー(スタッフ)が、突然ゲストの立ち位置の整理や、通路の確保を始めるのも大きなサインです。

狙い目のエリア

特にハリウッド大通り(メルズ・ドライブイン周辺)やニューヨーク・エリア(グラマシーパーク)はメインの開催エリアなので、この周辺で待機していると遭遇率が高まりますよ。アプリに正確な時間は表示されていなくても、現場の雰囲気をキャッチすることが最高の体験をするための鍵になります!

ゾンビ・デ・ダンスの「見どころ」と混雑対策

ただ怖いだけじゃない、このイベントの魅力を最大限に楽しむためのポイントを解説します!

見どころポイント:一体感と演技力!

今年のKing Gnuコラボダンスの見どころは、「怖さ」と「楽しさ」のギャップ、そして「一体感」です。

見どころポイントなぜすごいの?
ゾンビ役者の「本気」彼らの表情、動き、メイクのクオリティが本当に高いです。特にハミクマが率いるサイコ・サーカスのメンバーのアクロバティックな動きは必見!
観客参加型で熱狂ゾンビがゲストを巻き込んで一緒に踊る瞬間があります。事前にKing Gnuの『SO BAD』の振り付けを覚えておくと、一体感が倍増して最高に楽しいですよ!
照明と音楽の融合夜の闇に、カラフルな照明とKing Gnuの楽曲が響き渡る演出は、視覚と聴覚の両方からゾクゾクする体験です。
ストーリー性ゾンビだけでなく、レグルス・プライド(治安部隊)が介入してくる演出が加わることで、ダンスショーが一つの物語として楽しめます。

混雑対策と場所取りの裏ワザ

ゾンビ・デ・ダンスはパークで一番盛り上がるイベントなので、混雑は避けられません。でも、ちょっとしたコツで快適に見ることができますよ。

  1. 2回目以降の公演を狙う: 最初の回は、ゾンビの出現直後でゲストが集中しやすいです。あえて2回目以降(日が完全に沈んだ後)を狙うと、初回よりも比較的見やすい場所が確保できることが多いです。
  2. 開始10〜15分前に移動: 開催時刻ギリギリに行くと、人の壁でパフォーマンスが見えない可能性が高いです。開始時刻の15分前には、開催エリアの端っこや、少し高い段差になっている場所(あれば)で場所を確保すると安心です。
  3. 無理せず「音」を楽しむ: メインステージ(グラマシーパーク)の正面は激戦区です。もし場所が取れなくても、広い通りでKing Gnuの音楽に合わせて踊るだけでも十分に熱狂できます。無理に人の間に割り込まず、安全に楽しむことを優先しましょう!

この「ゾンビ・デ・ダンス」こそ、今年のユニバの「超熱狂」を体感する最高の場所です!

【ユニバゾンビマップ/エリア】危険地帯と安全ルート

ユニバ ゾンビ マップ」の知識は、怖さを避けるためにも、逆に最高の恐怖を体験するためにも超大事!ここでは、どのエリアが「ゾンビの巣窟」なのか、そして「絶対安全な道」はどこなのかを詳しく解説します。

ゾンビの巣窟!危険地帯と遭遇スポット

ゾンビ出現マップ:ユニバーサルスタジオジャパン公式
危険地帯のエリア主な出現ゾンビ遭遇しやすいスポット特にヤバい遭遇スポット
ハリウッド・エリアチェーンソー・チェーンギャングが中心メルズ・ドライブイン周辺、ハリウッド大通り中央メルズ・ドライブイン(ハンバーガーショップ)周辺は、逃げ場が少ないので要注意!
ニューヨーク・エリアサイコ・サーカス、処刑ゾンビグラマシーパーク(ダンス会場)、裏手の廃墟風通路グラマシーパークのステージ前は、ダンスが終わると一気にゾンビが出現します。
サンフランシスコ・エリア美麗ゾンビ、部族ゾンビ倉庫街付近、ジュラシック・パークへ続く橋の付近ジュラシック・パーク側へ向かう橋の上や、暗い倉庫街のあたり。

【写真撮影のコツ】 ゾンビたちはプロの役者です。彼らのパフォーマンスを邪魔しないように、逃げ惑いながら撮影するくらいのスタンスがベストです。チェーンソーゾンビのエリアでは広いスペースを確保して撮影に臨みましょう。

ホラー苦手な人必見!安全に楽しめる「セーフティ・ルート」

水色の部分がセーフティエリア:ユニバーサルスタジオジャパン公式

「ゾンビは怖いけど、雰囲気を楽しみたい!」という方も安心してください。ゾンビが絶対に入ってこない安全な移動ルートがあります。これを知っておけば、いざという時も安心です!

【安全地帯(セーフティ・エリア)】

  • ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター
  • スーパー・ニンテンドー・ワールド
  • ユニバーサル・ワンダーランド

【セーフティ・ルートの具体的な使い方】

  • ルートA(ハリウッド大通り回避): ハリウッド大通りの両脇にあるお土産ショップやレストランの屋内通路を通り抜けましょう。「ユニバーサル・スタジオ・ストア」や「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」の下の通路などが安全です。ガラス越しにゾンビの様子を「安全な場所から覗き見する」楽しみ方ができます。
  • ルートB(奥地からの帰還): アミティ・ビレッジ(ジョーズのエリア)の、レストラン付近を経由して、ジュラシック・パーク方面へ向かうルートは比較的安全です。

【重要な注意点】

  • セーフティ・ルートには青い照明ゾンビ侵入禁止のサインが目印です。
  • 迷ったら、近くのクルー(スタッフ)に「安全なルートはどこですか?」と遠慮なく尋ねてください。クルーが丁寧に案内してくれますよ。

もし心配なら、17:30までには安全エリアに避難しておくのが一番確実です。

最高の夜を!

さあ、USJ ゾンビ 2025のすべての情報が揃いましたね。あなたはもう、今年の「ハロウィーン・ホラー・ナイト」を最大限に楽しむための準備はバッチリです!

今年のユニバの夜は、King Gnuの『SO BAD』で超絶叫&超熱狂間違いなし!最高の秋の思い出を作る準備はOKですか?思いっきり飛び込んで最高の体験をしてくださいね!

USJハロウィーン・ホラー・ナイト 2025に関するよくある質問(Q&A)

あなたがUSJ ゾンビ 2025を楽しむにあたって、持っているかもしれない疑問をQ&A形式でまとめてお答えします。疑問を全部解消して、安心してホラーナイトへ飛び込みましょう!

中学生以下の子どもを連れて行っても大丈夫ですか?

入園自体は可能ですが、注意が必要です。 18:00以降は大人向けの過激な演出が多いです。お子様が怖がりな場合は、必ず「セーフティ・エリア」に避難するか、早めに退園してください。一部のホラーアトラクションにはR15指定があり、中学生以下は利用できません。

ゾンビが出る場所はどこ?

主にニューヨークエリア(グラマシーパーク)、サンフランシスコ、ジュラシック・パークエリアの一部、ハリウッド大通りに出現します。公式マップやアプリで確認すると効率よく回れます

ゾンビはゲストに触ってきますか?/ゲストはゾンビに触っていいですか?

ゾンビはゲストに触りません。 追いかけたり脅かしたりはしますが、安全のために直接接触することはありません。ゲスト側からゾンビに触れる行為や、小道具に触れる行為は、安全上の理由から固く禁止されています。

雨が降ってもストリート・ゾンビは出てきますか?

基本的に雨天決行です。 小雨程度なら予定通り出現します。ただし、台風などの荒天時には、安全上の理由から出現エリアの変更パフォーマンスの中止となる場合があります。当日の公式情報をご確認ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

知らないことや気になったことなど
ネットで色んなことを知ることが好きです。
気になるままに調べたことを紹介します。

目次